





※ 体型・体質によって個人差があります。
美造筋
ボディトレーニング
(オールハンド深層筋トレ)
特殊なハーブを使用し行うオールハンドの技術は、ハーブの持つ力で代謝を高め、オールハンドでしか届かない深層筋をゆるめ、深層部の可動域を広げ、弱い部分を強化し、歪みを改善していくことが出来ます。
日常生活で使いやすい部分(発達した筋肉)のみを使用し生活していると、深層部が硬く可動域が悪い状態になっていきます。
使いにくい所は使わなくなるため、歪みが進行し、使えない筋肉はどんどん弱くなってしまいます。
さらに歪んだ部分は血流が悪くなるため、たるんだお尻、下がったバスト、セルライトや下半身太りにつながることになります。美造筋BODYは、 体幹が整うため、日常生活でも正しい位置で筋肉を効率的に使うことが出来るようになることも特徴です。
全身メニュー
- ディープ
- 120分49,500円(税込)
- ライト
- 90分38,500円(税込)
- ハーフ
- 60分27,500円(税込)
全身 + フェイスメニュー
- ディープ
- トータル120分 全身(100分)+フェイス(20分)49,500円(税込)
- ライト
- トータル90分 全身(70分)+フェイス(20分)38,500円(税込)
- ハーフ
- トータル60分 全身(40分)+フェイス(20分)27,500円(税込)
半身 + フェイスメニュー
- 上半身 + フェイス
- トータル60分 上半身(40分)+フェイス(20分)27,500円(税込)
- 下半身 + フェイス
- トータル60分 下半身(40分)+フェイス(20分)27,500円(税込)
- ・ 複数回ご契約いただくと割引料金を適用いたします
- ・ 施術回数1クール6回
- ・ 2〜3週間に1回が効果的です
- ・ ご自宅での深層筋トレーニングメニュー指導付き
- ・ 千葉行徳店では取り扱っておりません
- 美造筋ボディとは、どんなトレーニングですか?
- 全身の美造筋トレーニングは、深層部が硬くなった連結部分をゆるめつなげることで、
全身の筋肉を効率よく使えるようになることを目的としています。
筋肉の可動域が広がり、血流も改善されるため、代謝の改善スピードも速くなり、
美しいボディラインをつくることを得意としています。
体の歪みを整え、効率の良い体をつくることで代謝の良い状態に改善していきます。
体の歪んだ部分は血流が悪くなるため、代謝が悪くなり、たるんだお尻、下がったバスト、
セルライトや下半身太りにつながるのです。
体幹が整った状態で体を使うことで、脂肪のつきにくい引き締まったボディラインをつくることができます。 - ずっと下半身デブで悩んでいます。良くなりますか?
- 下半身太りは、骨盤のゆがみや足の筋肉の偏りなどにより、
むくみが慢性化して脂肪からセルライトになってしまっている場合や、
脚の筋肉量が少なく、代謝が低下し、脂肪が肥大している状態などが考えられます。
脚についた脂肪は、ゆがみのない状態(正しい位置)に改善していくことで
代謝の良い状態をつくり、脚の血行の改善、血流が改善することで、代謝をUPさせ、
脂肪燃焼しやすい美しいボディラインをつくることが出来ます。
骨盤の位置が変わり、ヒップ位置が変わることで、足痩せ効果や足長効果も上がります。 - おしりの形が悪く悩んでいます。
- 立体的でハート形の引き締まったおしりと、
対照的なピーマンのような丸みのない垂れさがったお尻。
お尻の形を変えてしまうのは、血流が大きく関わることをご存知でしょうか?
座り方の間違った習慣や、運動不足による筋力の低下、歩き方の習慣、足を組むなど
日常的に歪んだ姿勢を続けることで血行が悪くなり、老廃物をため込む代謝の悪いを体を作ってしまうと
体の形がどんどん変わってしまいます。
血液の巡りの悪い部分は、栄養が行き渡らなくなり、皮膚のハリも失われてしまうのです。
さらに血流が悪いことで、冷えが強くなり脂肪をため込んでいく悪循環に・・・。
筋肉量は減っているのに、脂肪がたまれば、代謝することができず、ゆるみがきつくなり
垂れたお尻やたるんだおなかになってしまうのです。
美造筋ボディは、正しい位置で体を使うことができるようになることも大きな特徴です。
日常生活で痩せやすい代謝の良い体を作ることができるようになります。